過去の活動(2022年)

砧、駒沢、世田谷、羽根木、芦花の公園を中心に区内全域で活動しています。

2022/12/26 代田川チャリティーウォーキング!(羽根木公園担当)3.5km 39名参加

快晴のもと、スタートの円乗院では、お正月の羽根つきの玉の部分となる無患子(ムクロジ)の木を見上げ、その実を手にしたり、ゴールの世田谷代田駅そば356(みごろ)公園では、富士山を望み、今年最後のウォーキングを楽しみました。

2022/12/20 変貌する上用賀の街から、来週開園予定の馬事公苑まで!(砧公園担当)3.5km 35名参加

快晴ながら噴水池が氷結する中のウォーキング 総合運動場、砧公園、環八を跨ぐパークブリッジ経由で上用賀地区を進み、現在も拡張中の真新しい上用賀公園で休憩 馬事公苑お隣の"食と農の博物館”を訪問後、目の前のけやき広場で解散

2022/12/14 国領から野川の川べりを歩いて、深大寺へ (芦花公園担当)4㎞ 45名参加 

国領駅付近の小公園から北へ向かい、甲州街道を横断。住宅街で「旧国領駅跡の碑」を見学し、野川沿いの道へ。途中から河川敷の通路を歩き、調布市場で休憩。水生植物園経由で深大寺城跡まで行きました。

2022/12/7 一緒に歩こう!ポールウォーキング(PW担当)   3km   11名参加

第7回(実質5回目)イベント。快晴の小春日和の下、いつもの“うめとぴあ”中庭から羽根木公園へ。中学校坂を上り、周回園路、さくら並木、最後は茶室周回路と公園内は前月同様のコースながら、初参加者を迎え、爽快なPWでした。

2022/12/6 成城のまち・文化とイチョウ並木、仙川をめぐるウォーキング(砧公園担当)3.5km 28名参加

 低温で小雨交じりのような微妙な天候の中、成城地区東側のウォーキング。成城教会を出発、成城大学正門前から続く落葉のイチョウ並木やさくら並木沿いの成城界隈を進み、観世音堂や仙川沿いの散策後、ゴールの祖師谷三丁目公園に到着。

2022/11/24旧前田家本邸洋館見学とイチョウ並木散策 (世田谷公園担当) 4㎞ 48名参加 

ウォーキング日和。世田谷公園から喜平山の旧騎兵師団跡を経由して駒場野公園・駒場公園へ。洋館前で記念写真を撮り、東大駒場イチョウ並木を散策。希望者は学食で黙食ランチ・洋館へ。

2022/11/22 砧公園の紅葉を見ながら、ゆっくり歩いてみよう!(砧公園担当)3.5km 30名参加

絶好のウォーキング日和、総合運動場噴水前を出発、西門から砧公園に。サイクリングコースを2/3周後、つり橋から一の橋~四ノ橋を巡り、名木百選”シマサルスベリ”の紅葉へ。八季の坂路から”秋”バラ園、十月桜、ゴールの美術館前に。

2022/11/16 大宮八幡宮・善福寺川・和多堀公園 (芦花公園担当) 4㎞ 41名参加

松沢小学校で受付後、玉川上水第三公園でウォーミングアップ。杉並区の住宅街を歩き永福町駅へ。駅ビル3階の眺めを堪能し後、大宮八幡宮へ。河川工事のため善福寺川と和多堀公園はカットしました。

2022/11/14 芸術の秋・東京オペラシティへ(羽根木公園担当)4km 48名参加

 小田急線線路跡地を含め、再開発が進む下北沢駅周辺。東北沢駅近くの新たな公園から東京ジャーミー(回教寺院)やスカイツリーを望み、その後大山緑道(玉川上水)を経て、東京オペラシティへ。秋晴れの下ウォーキングを楽しみました。

2022/11/8 千歳船橋駅から砧公園までのウォーキング!(砧公園担当)3.5km 39名参加

 小春日和の中、桜丘すみれば自然庭園(見学)、区内最標高地の大蔵給水所、砧工房(障がい者支援施設)、三峯神社等を経て、ゴールのNHK放送技研へ。前半には程良い上りがあり、後半は平坦路。穏やかなウォーキングでした。

2022/11/2 一緒に歩こう!ポールウォーキング(PW担当) 3km 13名参加

 第6回(実質第4回)イベント。快晴の秋らしい日和の下、いつもの“うめとぴあ”から羽根木公園へ。中学校坂を上り、周回園路、さくら並木、最後は茶室周回路を巡り、公園からホームグラウンドへ。気持ちの良いPWでした。

2022/10/27 地域風景資産の駒沢給水塔、世田谷新町公園へ(世田谷公園担当) 4㎞ 40名参加 

目青不動尊から蛇崩川緑道、小泉公園を経由して駒沢給水塔へ。駒沢給水塔風景資産保存会(コマQ)の皆様から詳しい説明を聴きました。松林と大欅のある世田谷新町公園でクールダウン。

2022/10/18 成城の街並み・野川の緑、ふれあい広場の景観を楽しもう!(砧公園担当)4km 29名参加

 成城地区西側を巡り、絶景の不動橋、旧山田家住宅見学、樫尾記念館等を経て、ビール坂の下り。大マンション群を抜けるとビジターセンター、野川を渡ってゴールふれあい広場に。平坦な路となだらかな国分寺崖線下りが印象的でした。

2022/10/12 井の頭公園から玉川上水沿いに三鷹駅まで (芦花公園担当)3㎞ 31名参加

井の頭公園の池の北側を歩き、橋を渡って南側へ。井の頭弁財天を訪れた後、三鷹の森ジブリ美術館で記念写真。松本訓導殉難の碑を見た後、御殿山通りから風の散歩道を歩いて三鷹駅付近の広場で解散。

2022/10/4 田園調布の街並み、多摩川台公園、のんびり散歩!(砧公園担当)4km 36名参加

田園調布駅西口から宝来公園(準備運動)を経て、急坂を上り、今日の主役で、起伏のある多摩川台公園へ。宝来山古墳、多摩川台古墳群、古墳展示室、亀甲山古墳、水生植物園等を訪ね、最後は、お隣の浅間神社からの多摩川の絶景でした。

2022/9/27 フラワーランドから二子玉川の崖線を楽しもう!(砧公園担当)4km 35名参加

青空の大蔵運動場噴水前から、砧公園経由で、まだ秋の花々には早いフラワーランドへ。休憩後、瀬田四丁目旧小坂緑地に移動、同庭園にてゆっくり国分寺崖線を下った後、花みずき通り、谷川緑道を経て、ゴールの二子玉川ふれあい広場に到着

2022/09/22世田谷公園周辺〈東エリア〉の散策(世田谷公園担当)3.5㎞ 19名参加

世田谷公園から天台宗の寿福寺、東山公園、池尻庚申堂、池尻稲荷神社などを散策しました。 

この他、駒沢練兵場の遺構の馬糧倉庫(現 宅配集積所等)、自衛隊三宿駐屯地前も訪れました。

2022/9/14 千歳烏山駅から京王線沿いに、仙川・実篤公園へ(芦花公園担当) 4㎞ 31名参加

千歳烏山駅北口広場でウォーミングアップ。京王線沿いに歩き、給田公園で休憩。松原通りで安藤さんが

設計した建物を堪能し、調布せんがわ劇場も見学し、実篤公園まで歩きました。

2022/9/12 世田谷の緑道/北沢川緑道・水源を目指して(羽根木公園担当) 3.5㎞ 33名参加

暗渠となり緑道に整備された旧北沢川。元々の川の流れに逆らうよう歩き、水源の一つ松沢病院敷地内の将軍池へ。途中にはかわいい動物のオブジェや江戸城囲いの松の兄弟松など見どころに会話も弾みます。

2022/9/7 一緒に歩こう!ポールウォーキング(ポールウォーキング担当) 3km 10名参加

 第4回イベント、曇り空で風を感じる中で開催。いつもの“うめとぴあ”に集合、体操、馴らしウォークの後、羽根木公園へ。梅の小径、図書館裏の下り、根津坂の上り、周回園路、茶室周回路等、公園内PWを楽しみ、ゴールの“うめとぴあ”へ。

2022/9/6   世田谷風景資産・双子の給水塔へのウォーキングを楽しもう!(砧公園担当)4km 22名参加

大蔵運動場噴水前から、砧公園を経由し、いらか道を利用し用賀駅へ。猛暑ではないものの蒸し暑く、緩やかな上りながらも距離もそこそこある中、桜新町駅界隈を経て、双子の給水塔正門に到着。ゴールの緑泉公園はもう直ぐであった。

2022/8/3 一緒に歩こう!ポールウォーキング(ポールウォーキング担当)3㎞ 12名参加

第3回定例イベント。厳しい暑さでしたが、うめとぴあに集合、うめとぴあ中央広場等にて馴らし歩行の後、羽根木公園まで移動。公園内の平坦かつ木陰のコースを休憩を取りつつ30分程度歩き、うめとぴあに戻りました。

2022/8/2  森林ウォーキングと世田谷資源環境センター(リセタ)見学!(砧公園担当)2km 18名参

厳しい暑さでしたが、砧公園内の木陰ウォーキングを楽しんだあと、公園お隣の冷房の効いたリセタ(ガラスびんリサイクル施設)を3年ぶりに訪問し、職員の方々の日頃のご苦労と資源再生の大切さを再認識しました。

2022/07/28世田谷公園歩こう!!会 太極拳レッスンあり(世田谷公園担当)3.5㎞ 24名参加 

公園内周回コースを1周後、こどものひろば公園を経由して、世田谷ボランティアセンターの冷房の効いた会議室で、転倒予防効果があるといわれる太極拳のレッスンを行いました

2022/7/19   大蔵運動場・砧公園の森林ウォーキング!(砧公園担当)3km  18名参加

夏恒例の公園内コース。大蔵運動場:陸上競技場・テニスコート・再開発地区・温水プール・第二運動場、砧公園:大蔵門・つり橋・出会いの広場・八季の坂路・母子像・美術館。降雨の前に解散しました。

2022/06/23蛇崩川緑道ウォーキングと世田谷観音見学(世田谷公園担当)3.5㎞ 29名参加 

どんよりとした空模様でしたが、アジサイなどを鑑賞しながら緑道を歩き、世田谷観音ではテレビにご出演されたご住職の分かり易い説明を拝聴し、開錠頂いた観音堂などを見学しました。

2022/6/21 喜多見の歴史を感じるお寺、神社めぐり、 喜多見駅から次大夫堀公園へ(砧公園担当)4㎞ 36名参加

雨は降らずやや蒸し暑い陽気。念仏車からは筏道を進み歴史探訪はいよいよ佳境に。氷川神社、慶元寺、須賀神社、古墳群。竹林散策後、ゴールの次大夫堀公園は目の前。平坦な道ながら時代を超えるウォーキングでした。

2022/6/8 砧の住宅街を通り世田谷美術館へ (芦花公園担当) 3㎞ 23名参加

祖師ヶ谷大蔵駅北口のウルトラマン像付近に集合。山野公園でウォーミングアップ、坂を登って世田谷区の最高標高地(53.6m)の大蔵給水所に寄り、NHK技研でトイレ休憩後、世田谷美術館まで歩きました。 

2022/6/7 初夏の多摩川堤を歩いて兵庫島公園へ(砧公園担当)4㎞ 41名参加

梅雨入り直後ながら雨は降らず、高台の大蔵から坂を下り、仙川沿い、鎌田区民センター、野川を経て、多摩川堤に到着。眼下には清々しい河川敷。ゴールの兵庫島はもう直ぐ。下り主体の心地よいウォーキングでした。

2022/6/1 一緒に歩こう!ポールウォーキング

     (令和4年度高齢者地域地域活動団体支援補助金事業)2.5㎞ 20名参加 

本年度の補助金事業として、スタート!毎月第1水曜日午前10時に、うめとぴあ(最寄り梅ヶ丘駅)正面玄関に集合し、羽根木公園などを歩きます。事前予約制・参加費500円・ポール貸し出し有。

2022/05/26世田谷公園周辺〈北西エリア〉の散策(世田谷公園担当)3.5㎞ 36名参加 

池尻は70年余り前まで『軍隊の町』呼ばれ、駒沢練兵場」の跡地に造成された世田谷公園や旧野砲兵第1連隊の建物等ご説明。周辺のアップルパイなどの店舗も紹介をしました。

2022/5/17 烏山川緑道を歩いて世田谷城址公園へ(砧公園担当)443名参加

映画の街、ちとふな界隈の千歳館跡・森繁通り・世田谷テヴィエ(旧森繁邸)、船橋野草の小径を経て、平坦な烏山川緑道を東進し、石仏公園、万葉の小径等を通り、宮坂区民センター到着。クールダウン後、希望者がゴールへ。

2022/5/11 神田川緑道を歩きます (芦花公園担当)4.5㎞ 24名参加

千歳烏山駅北口の広場から歩き「下山千歳白菜発祥之地」に寄りました。寺町通りの高源院の鴨池には水が戻りました。久我山の商店街を歩き、神田川沿いの宮下橋公園でクールダウンの後、解散しました。

2022/5/9  新緑のけやき並木とバラの花咲く代々木公園 (羽根木公園担当)3km 32名参加

井の頭通り沿いのけやき並木は明治神宮創建当時に整備されたというスタッフの解説を聞いた後、40品種以上のバラが咲き誇る代々木公園へ。お気に入りのバラを探したり香りをかいだり、春のウォーキングを楽しみました。

2022/5/3活動再開 四季溢れる妙法寺・次太夫堀公園を訪ねて‼ (砧公園担当)3km 50名参加

再開イベントは、大空に鯉のぼりが泳ぐ総合運動場から、大蔵団地、大蔵湧水、仙川、大蔵大仏の妙法寺、野川、次太夫堀公園へと歩きました。終了後、参加者は疲れたとの表情でしたが、皆で歩けた幸福感に満ちていました。

2022/1/18 新春のお宮参り(法徳寺/行善寺/瀬田玉川神社/玉川大師)(砧公園担当)3.5km 26名参加

二子玉川駅を起点とする新春恒例のイベント。底冷えする寒さながらも、快晴の下、多摩川越しの富士の遠景は美しく、春らしい穏やかさの中で、全員マスクを着け、互いの距離に留意しつつ、実施しました。

2022/1/10 富士山を望む356公園と伝説のダイダラボッチ (羽根木公園担当) 3.5㎞ 28名参加

世田谷区の地名“代田”は、伝説の巨人“ダイダラボッチ”から転じたものだとか。世田谷代田駅前に整備された広場には足跡を模ったタイルがあり、その他伝説に因んだ場所を解説付きで歩き好評でした。

2022/1/5 新春の“八幡神社”を巡ります (芦花公園担当) 4.5㎞ 30名参加

春の象徴 紅梅が咲き始めた蘆花恒春園から各地の八幡神社を訪ねました。天候には恵まれましたが、北風が冷たく、ベストなウォーキング日和ではありませんでしたが、世田谷八幡宮まで元気に歩きました。



砧、駒沢、世田谷、羽根木、芦花の各公園を中心に区全域で活動しています。